News

海上自衛隊が、日本周辺で活動する水上艦艇や潜水艦を監視する哨戒機をプロペラ機「P3C」からジェット機「P1」に順次切り替える中で、下総航空基地(千葉県)で4日、P3Cに搭乗する教育を受けた最後の隊員3人が修業式に臨んだ。1987年以来、海自は約430 ...
歌手の速水けんたろうさんは7月3日、自身のX(旧Twitter)を更新。結婚披露宴での様子を公開しました。 「めっちゃテンション上がりそうな披露宴」 ...
小泉農相は4日、食品加工業者や酒造業者向けに、政府備蓄米を加工用として放出すると発表した。コメの価格高騰に伴い、加工用米から主食用米に生産転換が進み、日本酒やせんべいなどに使う加工用の不足が懸念されていた。8月に販売を始める方針だ。
JR鹿児島線で人身事故が発生したため、博多駅から鳥栖駅までの上下線で運転を見合わせています。 4日午後9時すぎ、福岡県筑紫野市二日市南でJR九州から「列車と人がぶつかった」と警察に110通報がありました。
新日本プロレス4日の東京武道館大会で、YOSHI―HASHI(43)が真夏の祭典「G1クライマックス」(19日、札幌で開幕)に2年ぶりの出場を決めた。
そして、翌日に家族揃って退院へ。第三子の愛称を “ググガガちゃん” とした川崎さんは「ググガガちゃんの退院着はsisterの退院着と同じお洋服にしたの」と、家族の記憶を大事に引き継いでいる様子です。
野田氏は3日、宮崎県での街頭演説で「新規就農にもっと力を入れ、農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と述べた。小泉氏は同日夜、X(旧ツイッター)で「農林水産予算を10倍?23兆円にするってことですよね。やっぱり野党は無責任」と投稿した。
ソフトバンクはタマホームスタジアム筑後で行われた中日戦に2-1で勝利した。初回に1点を先制されたが、直後に西尾歩真内野手、イヒネイツア内野手、廣瀬隆太内野手の3連打で同点。さらに内野ゴロの間に勝ち越した。
県平塚保健福祉事務所によると、男性は6月21日に発病し、発熱や頭痛などの症状があった。周囲に感染させる可能性がある同20日午前8時半から午後2時50分ごろにかけて交通機関を利用しており、不特定多数の人と接触した可能性があるとしてホームページで公表し、 ...
将棋界の王者・藤井聡太七冠がやって来たのは、戦国時代、織田信長が天下統一の第一歩を踏み出した小牧山。5日に小牧市で開幕する王位戦七番勝負の挑戦者、永瀬拓矢九段と笑顔で記念撮影しました。
鹿児島県・トカラ列島近海で地震が多発していることを受け、政府の地震調査委員会は4日、臨時会を開き、周辺の地震活動は活発な期間と落ち着いた期間を繰り返しながら継続することが多く、「活動の終わりの時期を特定することが難しい」との見解を示した。
こうした古くなった水道管を新しくするために、水道料金のみで賄っていこうと考えると、 2023年度の平均月額水道料金・約3400円を、83%増やさなければなりません 。その 金額は約6200円 になるとのことです(財務総合政策研究所の分析を基に計算)。